若鷲会の国立附属小学校対策は、「志望校別演習=国立T〜X」と「入試直前総合演習V」の2種6講習となります。
志望校別に実戦的整理をしたい方には、「志望校別演習=国立T〜X」をお勧めします。
T・U期は、お茶の水・学芸大附属対策@A
V〜X期は、筑波大附属対策@〜B
として、過去の出題傾向分析から、今秋、出題が予想される問題を中心に、プリント・個別・実技・行動観察・面接など、実戦に即した演習を行います。
また、保護者の方には、入試直前の心構え・準備などについて、お話・質疑応答を通して、私立小学校対策とはやや違う、国立小学校入試に向けてのご家庭の雰囲気作り、受験準備などのアドバイスをいたします。
なお、今までの準備の総整理をしたい方は、「入試直前総合演習」をお勧めします。あわせてご参照ください。
若鷲会の国立附属小学校対策の秋期特別講習を積極的に活用し、最後まで全力で入試に向かい、“合格の栄冠”を勝ち取られることを祈っております。
受付は申込み順に行い、各講習とも定員(6〜8名)になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申込みください。
期間 | 講習コース | 講習日程 | 講習時間 | 定員 |
---|---|---|---|---|
T期 | お茶の水・学芸大附属対策@ | 11月10日(木) 11日(金) |
午後4時00分 〜6時00分 |
6名 |
U期 | お茶の水・学芸大附属対策A | 11月17日(木) 18日(金) |
午後4時00分 〜6時00分 |
6名 |
V期 | 筑波大附属対策@ | 11月24日(木) 25日(金) |
午後4時00分 〜6時00分 |
8名 |
W期 | 筑波大附属対策A | 12月1日(木) 2日(金) |
午後4時00分 〜6時00分 |
8名 |
X期 | 筑波大附属対策B | 12月8日(木) 9日(金) |
午後4時00分 〜6時00分 |
8名 |
※ 講習日程は、各小学校の日程が例年と大きく変更された場合、変更の可能性があります。
なお、T・U期は千葉大・埼玉大附属などを志望する方にも参考となります。 ご活用ください。
参加方法 | 会員 | 一般 |
---|---|---|
T〜U期一括参加(優待) | 46,800円 | 50,400円 |
V〜X期一括参加(優待) | 70,200円 | 75,600円 |
T〜X期別参加 | 26,000円 | 28,000円 |
10月15日(土)より、先着順に受け付けます。
各講習共、定員になり次第締め切りますので、お早めにお申込みください。
「参加申込み票」をご持参なさるか、電話での申込みの上、郵送・FAXしてください。
「参加申込み票」が届き次第、「振り込み用紙」をお送りいたしますので、参加費を、指定日までに、指定口座にお振り込みください。
「受講票」をお送りいたします。 詳しくは電話にてお問い合わせください。
1.電話 | 2.郵送or FAX or 持参 |
3.振込 | 4.講習参加 |
---|---|---|---|
電話で予約申し込みをする | 参加申込み票をご記 入の上、郵送かFAXまたは持参 | 所定の手続き要項に従い、金融機関で参加費を振り込む | 講習日に親子で元気に来室、先生・お友達に挨拶、講習参加 |
期間 | 日程 | 講習内容(幼児) | 講習内容(保護者) |
---|---|---|---|
T期 お茶の水 学芸大 附属対策 @ |
10日 (木) |
数量@ お話・言語@ 面接@ 絵画・制作@ 行動観察@A 運動リズム@ |
国立附属小学校とは −ご両親の国立附属校への考え方 お茶の水女子大附属小学校の特色 学芸大附属小学校の特色 入学検査に向けて −口頭試問・行動観察・実技対策 −ご家庭でどのように準備・指導すべきか |
11日 (金) |
図形@ 常識 巧緻性@ 絵画・制作A 行動観察B 運動・リズムA |
||
U期 お茶の水 学芸大 附属対策 A |
17日 (木) |
数量A お話・言語A 絵画・制作B 行動観察CD 運動・リズムB |
|
18日 (金) |
図形A 面接A 巧緻性A 行動観察EF 運動・リズムC |
||
V期 筑波大 附属対策 @ |
24日 (木) |
数量@ 図形@A お話・言語@ 推理@ 記憶@ 運動・リズム@ 行動観察@ |
国立附属小学校とは −ご両親の国立附属校への考え方 筑波大附属小学校の特色 −平常の授業内容は? −運動会・行事などの様子は? −お母様・お父様の役割は? 入学検査に向けて −プリント・口頭試問・行動観察・実技対策 −ご家庭でどのように準備・指導すべきか −1週間前・前日・当日の心構え |
25日 (金) |
図形B 推理AB 常識@A 記憶A 巧緻性@ 絵画・制作@ 面接@ |
||
W期 筑波大 附属対策 A |
1日 (木) |
数量A 図形CD 常識B 推理C 記憶B 運動・リズムA 行動観察A |
|
2日 (金) |
図形E お話・言語A 推理DE 記憶C 巧緻性A 絵画・制作A 面接A |
||
X期 筑波大 附属対策 B |
8日 (木) |
数量B 常識C 巧緻性B 面接B 行動観察B |
|
9日 (金) |
行動観察C 記憶D 行動観察D 絵画・制作B 行動観察E |
※ 講習内容(幼児)は、講習実施状況により一部変更する場合もあります。
講習内容(保護者)は、上記の内容以外に、当日の幼児用講習の説明、個別相談なども行います。
■秋期特別講習(入試直前総合演習)はこちら
■秋期特別講習(志望校別演習=私立)はこちら
〒136-0071
東京都江東区
亀戸2-27-13
TEL.03-3683-4152
FAX.03-3683-4157