本文へスキップ

親子で学ぶ小学受験 本好きの子に育てる

電話でのお問い合わせはTEL.03-3683-4152

〒136-0072 東京都江東区亀戸2-27-13

巣立ちへの道SUCCESS STORY

第一志望へ向けて

東洋英和女学院・洗足学園小学校合格  I・Sさんのお母様

 早生まれで物おじしやすい娘の性格もあり、外部の模擬テストを受ける必要性を感じておりました。娘のテスト中に第一志望の学校の先生からお話を伺えるのは、もちろん、それまで考えていなかった学校のお話を伺い、受験に対する姿勢等も大変参考になりました。また、夏期講習の申し込みの際には、お電話で相談にのって頂き、大変感謝しております。何の関係もなく不安だらけの受験でしたが、東洋英和に入れたい一心で親子3人走って参りました。東洋英和の部長先生がいらっしゃる説明会には、なるべく足を運びお話を伺いました。特に若鷲会での部長先生とのお話では、少人数だからこそ1問1答形式で、学校に対する熱意を伝えられる貴重な機会でした。山本先生が、“皆、先生達は子供達がかわいくて仕方ないんです”とおっしゃられた事で、私達の選択は間違っていないと確信できました。
 合格した今、これまでの受験生活を振り返って思いますのは、なるべく早いうちに第一志望を決め、そこへ向けて努力を重ねる事だと思います。お勉強ももちろん大切だとは思いますが、自然体験や経験を通して、親子の関わりを深めること、年長児らしいしつけが出来ている事の方が大切だと思います。どのご家庭でも、“我が家らしい”という事が必ずあると思います。まず、それを見つけて志望校にアピールできればおのずと結果もついてくるような気が致します。子供だけの努力では、合格はもらえません。子供は半分、残りの半分を親として何が出来るのか考え、努力することです。小さな積み重ねは、必ず先生方も見て下さっていると思います。

 長倉先生、鈴木先生へ
 娘の受験に際し、大変お世話になりました。娘共々行きたい学校からご縁を頂き、本当に先生方には感謝しております。夏期講習会で鈴木先生にほめて頂いた“楽しかったこと”の絵が、英和で“また行きたいな or 行ってみたいな”というタイトルの指示絵画で、同じ“もも狩り”の絵をかいたそうです。あの時、ほめて頂けたのが、とても印象に残っていたのだと思います。春から、慣れない毎日が続くと思いますが、親子で楽しんでいきたいと思います。本当にお世話になりました。
 合格の度に電報を頂き、本当にありがとうございました。

 →「進学校別合格体験記」(目次)に戻る
 →「年度別合格体験記」(目次)に戻る


information

若鷲会

〒136-0072
東京都江東区
亀戸2-27-13
TEL.03-3683-4152
FAX.03-3683-4157