本文へスキップ

親子で学ぶ小学受験 本好きの子に育てる

電話でのお問い合わせはTEL.03-3683-4152

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-27-13

巣立ちへの道SUCCESS STORY

最後まであきらめないで

筑波大附属小学校合格  O・Rくんのお父様

 若鷲会にお世話になったのは、早稲田実業初等部の模擬面接でした。大手の幼児教室に通っていましたが、面接対策がほとんどなかったためにお願いいたしました。大変丁寧なご指導をいただき感謝しております。残念ながら早稲田実業にはご縁をいただけなかったのですが、結果的に国立の筑波大附属小まで力を抜くことなく行けましたので、合格をいただけて良かったと感じております。
 家庭でできる受験対策としては、ペーパー、制作、運動と、各学校の傾向を加味しつつも基本的なところは同じではないかと思いますが、学校にはそれぞれ校風・特色があり、面接と行動観察では明確にその学校の校風・特色に合ったお子さんが選別されているように感じました。ある学校がダメであっても、あきらめずにやっていくことが受験の最終場面では重要ではないかと思います。
 わが子も暁星・早稲田実業・慶應横浜初等部・筑波大附属を受験しましたが、いずれも一次は突破したものの、お恥ずかしながら筑波以外の3校は面接や行動観察で合格をいただくことができませんでした。
 その都度悩み、不合格が重なると当初あった自信も喪失し、心理的にかなりきつくなります。でも最後まであきらめないでいただくことが大切なのだと思います。
 また、国立は最後は抽選となります。運よく当選となりましたが、そのときの実際の心理的負担は大きいです。抽選に限るわけではありませんが、受験において逃げ道もイメージしておくことが必要のように感じます。もちろん合格し抽選に当選することをイメージしつつ(そうでないとやりきれません)、外れても公立で中学受験でがんばれば大丈夫、とずっと自分に言い聞かせて何とか乗り切ったように思います。
 そうした中、長倉先生には最後まで励ましていただきました。この場を借りて心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
 最後に、前にも触れましたが、面接や行動観察はその学校の校風・特色に合ったお子さんを選別する場だと思います。面接については軽視しがちですが、単なる顔合わせや問題のあるお子さんや家庭をはじくことを目的としたものではなく、特に早稲田実業などでは明確に入学者を選別することを目的とした場だと感じました。もし通っている幼児教室で面接の対策が不十分と感じられるのであれば、是非十分な練習を積むことをお勧めします。

 →「進学校別合格体験記」(目次)に戻る
 →「年度別合格体験記」(目次)に戻る


information

若鷲会

〒136-0071
東京都江東区
亀戸2-27-13
TEL.03-3683-4152
FAX.03-3683-4157