本文へスキップ

親子で学ぶ小学受験 本好きの子に育てる

電話でのお問い合わせはTEL.03-3683-4152

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-27-13

巣立ちへの道SUCCESS STORY

深い話、濃い時間

国府台女子学院小学部合格  H・Uさんのお母様

 私たちが受験を考えたのは年中の終わり頃、本格的に学習をスタートさせたのが年長の夏になる頃でした。初めての小学校受験で、一緒に勉強をしてみるのもののこのやり方で良いのだろうか、自宅学習だけで良いのだろうかと不安に思っていた時に、学校説明会の日に校門前でもらった若鷲会の夏期講習のお知らせを思い出しました。見てみると、自宅からは通いやすい距離でした。しかし、連続した講習日程は、共働きで不定休の夫婦では全日程の参加は難しいものです。申し込みの際に講習日程の一部しか参加できないのですがと相談したところ、一部のみの参加も快諾していただいたのは、大変ありがたいことでした。
 講習初日、娘は緊張して挨拶も蚊の鳴くような声でしかできず、講習中もなかなか声が聞こえず、2時間不安になりながら待ちました。しかし、終わった後、娘からは「楽しかった!」の一言。回数を重ねるごとに「はい!」と挙手をして答えている声が聞こえるようになり、とても楽しんでいる様子でした。勉強をしに行くというより遊びに言っている感覚だったのだと思います。佐脇先生からは、初日に「始めるのは遅いけれど可能性はある」と言っていただき、具体的にどのようなことをどのくらいやれば良いか、娘の言動で気になる点などを細かく教えていただきました。そして毎回必ずたくさん褒めていただきました。親も娘もそのことが頑張る励みになっていたと思います。
 講習中に複数の学校の先生から学校のお話、教育のお話を聞けたことはとても学びになりましたし、改めて学校を比較することができ、志望校への想いをより強くすることができました。長倉先生の教育に関するお話もとても興味深い内容ばかりで、若鷲会の後は先生方のお話を事細かに夫婦で共有しておりました。長倉先生から、娘の面接練習の様子から普段の親の関わりについてご指導いただいたことで、子どもへの接し方を考え直すきっかけとなりました。
 「親子で学ぶ小学校受験」とありますが、親もたくさんのことを学ばせていただきました。受験を通して、改めて夫婦間で子どもの教育に関して深い話ができ、娘とも向き合う時間が増え、とても濃い時間を過ごすことができました。そこに合格という結果もついてきてくれたのは、先生方の支えを受け、娘が楽しみながら勉強を続けられたからだと思っております。若鷲会との出会いがなければ、ここまで充実した時間を過ごすことはできなかったと思っております。
 本当にありがとうございました。

 →「進学校別合格体験記」(目次)に戻る
 →「年度別合格体験記」(目次)に戻る


information

若鷲会

〒136-0071
東京都江東区
亀戸2-27-13
TEL.03-3683-4152
FAX.03-3683-4157