本文へスキップ

親子で学ぶ小学受験 本好きの子に育てる

電話でのお問い合わせはTEL.03-3683-4152

〒136-0072 東京都江東区亀戸2-27-13

巣立ちへの道SUCCESS STORY

子供に多くの体験を

慶應義塾・聖心女子学院・東洋英和女学院小学部合格  T・Yさんのお母様

 保護者講習会では、東洋英和女学院の加藤先生のお話を何度もお伺いし、そのお優しさに触れるたびに英和への想いが強いものとなりました。特に個別での質問に丁寧にお答えいただき、そのお人柄に感動しました。そして、このような機会を作ってくださいました若鷲会に感謝しております。
 先生のお話でもありましたように、我が家では子供に多くの体験をさせるように心がけて参りました。祖父母とは二世帯住宅で生活しておりますので、その影響は大きく、娘の語彙が豊富で比較的年上の方とでも上手に接することができますのは、そのお陰だと思っております。近所には大型スーパーはあるものの、祖母とのお買い物は主に商店街の個々の商店で、その時々の旬な物やお買得な物などを直接お店の方から聞き、時には試食までさせていただける恵まれた環境の中で、花の名前や魚の名前、野菜や果物にいたっては、私でも知らない産地や品種名などをごくごく自然に覚えております。またお祭や季節の行事が多い地域に住んでおりますので、日本の伝統や文化を肌で感じさせたり、徒歩圏の上野公園には、幼い頃からお散歩がてらに動物園、美術館や博物館に足を運び、世界の質の高い知識や作品に触れさせるよう心がけてきました。冬になると、不忍池にくる渡り鳥にエサをやるために、パンの耳を持って行くのが大好きで、家族でよくボートにも乗って楽しんでおります。その他普段から食事の準備の手伝い等もさせましたし、そのほとんどが身近で行えることばかりだったように存じます。
 次に大切なのは、志望校を早く決めることと思います。早ければ早いほど学校を知る準備ができるからです。我が家では幼稚園に入る頃から「英和」と決めておりました。ご家族や身近な方がご出身者でない場合は特に勉強する必要があると思います。そしてできる限り、学校説明会など公開されているものに参加しました。その中で学校が求めている家庭を知ろうとしました。というのも私共の場合、「将来こういう娘になって欲しい」という希望はあってもこの時期に「うちの教育方針と学校のココが合っている」といえるほどの明確なものがなかったからです。何回も足を運んで学校の「キーワード」のようなものを自分なりに探すことで、願書作成や面接の際、役に立ったように思います。
 最後に、くれぐれも健康に注意なさって当日を迎えられますように、若鷲会の皆様のご健闘を心からお祈り申しあげます。

 →「進学校別合格体験記」(目次)に戻る
 →「年度別合格体験記」(目次)に戻る


information

若鷲会

〒136-0072
東京都江東区
亀戸2-27-13
TEL.03-3683-4152
FAX.03-3683-4157